top of page

KIMONO ART では日本の誇る着物文化を絶やさないためにも、

様々な世代の方に様々な着方を楽しんでいただきたく考えています。

_DSC2941asc.jpg

You & 有 きもの着付学院 代表

鵜川 有

1994年8月29日 設立
神戸北野異人館を中心に活動開始
阪神間・大阪・京都・名古屋にて活躍

兵庫県芦屋市出身。嫁ぎ先が神戸市内にあった老舗の呉服店。

そこから着物に興味をもち、呉服店の女将として着物のプロを目指す。

個性的な着付が話題を呼び、1985年には「カネ照きもの着付学院」を設立。

1990年には「近畿和装着付協会」設立し。1993年には新時代の着物

コーディネートも打ち出し「近畿和装着付協会」を「You&有きもの着付学院」

としてさらに発展させている。1994年には、ブライダル関連のプロたちと

提携し、新しいブライダル提案を打ち出す「ブライダルグループ You&有」

も設立。ブライダルプロデューサーとしても以降、知られるようになる。

テレビ、ラジオ、新聞、雑誌などでも活躍し、2001年には鵜川有先生の

テレビドキュメンタリー「ふるさと夢探訪~着物コーディネーター鵜川有」

(テレビ東京系)が全国で放映される。

1995年6月桂由美ブライダルハウス大阪直営店の協賛にて大阪でYou&有主催の

ブライダルコーディネ-トショーを開催。
1995年8月全日本ブライダル協会会長桂由美氏が司祭を務め、

阪神淡路大震災で被災し結婚式が挙げられなかったカップル50組を無料で

神戸北野カサブランカクラブにて結婚式を行った際ボランティアで参加。
2002年7月28日有馬の料亭(旧 桂山荘)現在”蓬莱の郷”にてブライダルフェアを開催し
専属となる。 

2003年4月12日第2回桂山荘ブライダルフェアを開催。ブライダルを中心に活動。

2010年NPO法人愛loveきもの幸の会設立。

2011年アメリカワシントン州シアトル市毎年9月に開催されてる日本まつりの会にて初の”ゆかたショー”、振袖プレゼンテーションを開催。以後毎年アメリカにてきものショーを開催。「きもので表現日本の美」として絶賛された。

2020年は、アメリカでのきものショー10年間連続開催の集大成を予定していたが、新型コロナウィスルにより2021年に延期となった。

2019年4月25日一般社団法人きものアート発足。You&有きもの着付学院と共に活動開始。
和装を得意としている。質の高いスタッフを結集し、お二人のご予算に合わせた演出に、心をこめてお手伝いさせていただいております。

会社概要

会社法人等番号  1400-05-024614

名 称      一般社団法人きものアート(KIMONO ART)

主たる事務所   神戸市東灘区住吉山手九丁目18番15号

法人成立の年月日 平成31年4月25日

理事長      鵜川由紀子(鵜川 有)

bottom of page